SXE10アルテッツァ
6速ミッション不具合(トラブル)解消方法
ミッションに加工を施します。加工する部品は小さく、ノウハウが必要です。失敗するとミッションが壊れるかもしれません。 加工は個人の責任においてお願いします。 |
|
アルテッツァの6速ミッション(6MT)で2-3速間、又は4-5速間で入りづらい症状がある場合の解消方法です。 ●症状は2から3へ、或いは4から5(又はその逆)にシフトチェンジした時に、何かに引っ掛かった感じでシフト出来ない。入らないその状態を保持したままで、クラッチを切ってもまだシフト出来ない。一度ニュートラルに戻してからだと入る。 ○シフトチェンジの際に、ニュートラルに入れる感じですると上記症状は起きない。 ○MTオイル交換、クイックシフト交換では解消できない。 ○1-2速間・3-4速間・5-6速間では起きない。 |
|
左はミッションの分解図です。 緑の○で囲んだ所が今回の加工場所です。小さい部品ですので、加工は慎重に行ってください。 |
|
上記図の緑の○で囲んだ場所のアップしたところです。 今は4速が入った状態を表しています。 ご覧のように、1-2速間・3-4速間は真っ直ぐなので、これらが入りづらいという症状の方は別に原因があると思われますのでご注意下さい。 |
|
加工場所です。図は2-3速間のみの加工です。 赤く塗った場所を面取りします。上の赤く塗った場所が4速、下の赤く塗った場所が1速部分です。どれくらい面取りするかはショップ又は各個人さんで決めて下さい。(無責任でゴメンナサイ) ここを面取りすれば2-3速間は非常に入りやすくなります。 |
|
以下、3枚の画像をKai powerのGMK氏より提供していただきました。コメントとして 一番右のリバースの部分は映っていません。解りやすいように位置回転させたので。 元々面取りしてあるような感じですが、対策品なのか元からこんな物なのか知りません。ちなみにN1耐久で使用していたものです。 全てばらさないと加工不可です。正直、作業経験上の中ではかなり複雑なミッションでした。ある程度経験無いと確実に???のツボにはまります。 修理書はあまり頼りになりませんでした。組み付け順序や方法もその通りに組むと少し手間が掛かるヶ所も有り自分なりの工夫が必要でした。 このコメントから、画像は加工前なのか加工後なのか分かりません。また、かなり難しい加工のようです。 |
|
ミッション加工後、5,000km以上走りましたが一度も入りづらい又は入らないという症状は起きてません。素晴らしい!の一言です。それが当たり前なのでしょうけど。 レース車輌(アルテッツァのワンメイクレース等)では当たり前のようにされている加工のようです。ただレースではミッションが壊れることも有るようです。それが面取りが原因かどうかわかりませんが、加工は慎重に行ってください。 レース車輌を製作しているショップならノウハウがあると思いますが、工賃はミッション分解が必要ですのでかなり高いです。それとレース車より少し控えめな加工にした方が良いと個人的には思います。 TRDのクロスミッションをついでに入れたら良かったぁ〜 |