ABCホビー
Genetic(ジェネティック)
BALLADE SPORTS CR-X


シャーシ上面 全景

1/10ミニツーリングカーシャーシ シャフトドライブ車です。

ミニツーリングではタミヤのMシリーズが有名で、それらは2駆ですが、これは4駆なのでグリップの低い路面でも結構走ります。

税抜定価17,400円とタミヤのTB-02より安くて、仕様はこちらの方が上だと思います。MRシリーズより高額ですが、タミヤのオプション地獄より安いです。

前後共ボールデフが標準装備、FRPのダブルデッキ仕様。
シャーシ下面 全景

シャーシ(ブラックFRP)にはモーターとステアリングサーボセイバーの部分だけに肉抜きがあり、強度は高そうです。
フロント部

ウレタンバンパーは付いてませんので、激しい正面衝突やタイヤへのクラッシュは足回りが壊れるかも・・・。
スクエアからはカイダック製サスペンションガードとウレタンバンパーが発売されているので、クラッシュが心配な方はこれらを買うと良いです。

ダンパー取り付け穴は1箇所しか無く、選択の余地はありません。そのダンパーケースですが、透明樹脂で出来ており、ダンパーオイルに泡が入っていると丸見えです。これが凄く気になります。

サスマウントはオプションでアルミ製が販売されています。
前後共にユニバーサルシャフトです。

サスペンションジオメトリーはエンジンレーシングカーと同様に細かくセットできるボールジョイントタイプです。これが逆に初心者には難し過ぎる所です。(このキットは組み立て済みで販売されているので、とりあえず初心者でも簡単に走らせられます)
ステアリングワイパー部

各樹脂パーツの減りが早そうです。ステアリングワイパーはオプションのアルミ製に交換した方が良いかもしれません。
純正のステアリングサーボセーバーはスグに壊れます。
概観は問題無く、中の機構が壊れるようです。左右の曲がり具合が違う、ステアリングが残るなどの違和感を感じたらオプションの強化サーボセーバーに変える事をお勧めします。

本当にひ弱なサーボセーバーです。
リア部

モーターマウントはアルミ製です。

リアのダンパー上部の取り付け位置も1箇所しか無いです。

リヤのトー角はターンバックルで調整します。サスアームが上下に動くとトー角も変化するという状態で、これがダメだと言う人も居ます。自分には違いが分かりませんけど。
センターシャフトは3分割式で、TB-02の様な駆動抵抗が大きい1本シャフトでは有りません。
ここもTB-02よりお金が掛かってます。
80年代後半のホンダのライトウエイトスポーツカーCR-Xです。CR-Xボディ、以前は京商からもFFのラジコン(名前忘れた)が出てました。懐かしいです。

ABCホビーからミニツーリング用ボディーは旧車がいっぱい出ています。素晴らしいラインナップです。


ジェネティック、総合して考えると安くて良く走る車です。個人的にかなり気に入ってます。

トップページ 戻る