RC12R5
(アソシエイテッド)

アソシエイテッド製 1/12電動(EP)レーシングカー
RC12LからRC12L4シリーズまで長く続いたリアサスペンションのTバー方式から一転、リンクサス方式に変更になった記念すべき?マシン。

さらに大きな変更として、多くのネジがmmサイズになってます。でもボールベアリングやリアホイルを止めるネジはインチサイズです。なので、間違った工具を使用してネジを傷めないよう気を付けないとダメです。
フロント回り

RC12LSから続くオーソドックスなINDサスペンションですが、ロアサスペンションアームを取り付けているバルクへッドが金属製になっています。
また、キャスターブロックは1つで何通りものキャスター角に変えられるよう、ボルト穴が数箇所空いています。

フロントホイル用のボールベアリングはフランジ付き。
RC12L以来のサーボ平置きとなる搭載方法。
リアピッチングダンパーのフロント側取り付けは4箇所から選択可能。
リア回り

トッププレートの開口部が大きく、ブラシレスモーターもすんなり搭載可能。下からモーターを抜くことも出来ます。
時代の流れですね。
左側リアバルクヘッド
右側モーターマウントプレート

デフは今までと同様の仕組みで、大径デフリング。

※デフにはkimihiko-yano.netさんのスラストベアリングを取り付けています。
Tバーから大きく変化したリンクサスペンション。

サイドスプリング下部はピボットブレースとは固定されておらず、フリーの状態です。

Tバーと比較しピボットボールが多いので、丁寧に組まないと動きが渋くなります。
サイドダンパー

通常のダンパーと違い、左右同様の効きとなるような構造です。自分が組んでも左右の効きの違いは感じられなかったので、組みやすいダンパーだと思います。
パッケージ

トップページ 戻る