SXE10アルテッツァ
ラジエター交換方法

以下の内容はマイナーチェンジ前のSXE10
RS200(3Sエンジン)MT、ABS&TRC付きの車において書いたものです。
それ以外のグレード、装備の場合は確認していませんのでご了承下さい。
必要工具
10mm ソケット(ディープソケットがいいかな?)・メガネレンチでもOKですが、作業しにくいです。
ラチェットレンチ
エクステンションバー150mm
モンキーレンチ
プライヤー又はペンチ
内装剥し(クリップリムーバー)又はマイナスドライバー
ジャッキ
ウマ
絶対にエンジン&冷却水が熱い時に作業をしないで下さい。火傷の恐れがあります。

前準備として
○用意しているラジエターに合ったキャップが有るか確認してください。純正と同じであれば問題無いですが、違うサイズだと車を動かせませんので。(私は確認せずに、交換してからキャップの違いに気付き困りました)
○このページを最後まで見て、各ボルト・ナット・コネクター等の位置を確認して下さい。

まず車をジャッキアップします。次にエンジンアンダーカバーを外します。

そしてラジエタ−の冷却水を抜きます。詳しくはこちらをご覧下さい(この文字をクリック)
ラジエターインレットホース(アッパーホース)をとめているホースバンドをプライヤーで掴み、ずらします。
次にホースをラジエターから抜きます。
ラジエターキャップの所に入っているホースのホースバンドをずらし、ホースを外します。
(この細いホースの名前わかりません)
ラジエターアウトレットホース(ロアホース)をとめているホースバンドをプライヤーで掴み、ずらします。
次にホースをラジエターから抜きます。

画像はホースバンドを既にずらした状態です。
画像は車の下側から撮った画像です。
電動ファンについているコネクター2個を外します。
(クーリングファンモーター用とコンデンサーファンモーター用)
上記で外したコネクターの配線をとめているクリップを外します。全部で3箇所です。
ピンぼけで申し訳無いですが、画像を見てどうすれば外しやすいか検討してみてね。
クリップリムーバーがあると簡単&便利です。
ラジエター下部にあるテンパラチャディテクトスイッチ用コネクターを外します。
(私のはかなり固かったです)
ラジエターサポートアッパー2箇所を外します。
10mmのボルトで固定されています。
以上でラジエターが上に外せます。ラジエターフィンが他のところに当たらないように慎重に真上に抜いてください。
ラジエター下部に突起が2箇所あり、それが車の下部穴に挿入されているだけですので簡単に抜けるはずです。
(下記画像の赤丸で囲んだところが突起です)
矢印のところの10mmのボルト6本を外します。

これで電動ファンASSYが外れます。
ラジエター下部にある、テンパラチャディテクトスイッチ(センサー)をモンキーレンチ等で外します。キツク締まってませんので簡単に外せます。反時計回りで緩みます。
以上でラジエター外しは終了です。
あとはバラした逆に組むだけです。

どうでしたか?足回り交換と比べたら非常に簡単です。

わからない事があれば聞いて下さい。
おまけ画像
左がノーマルラジエターで、右が今回交換したアルミ2層です。厚みが全然違いますね。

トップページ 戻る